アディダスは“ただのスポーツブランド”じゃない!今こそチェックすべき理由

メンズコーディネート

ドイツ発の世界的スポーツブランド「adidas(アディダス)」。 サッカーやランニングウェアのイメージが強いかもしれませんが、 近年ではファッションとしての存在感が年々アップしています。

特に2025年春のトレンドでは、ストリート×スポーツMIXが再燃中! BUYMAの売れ筋ランキング(メンズ)を見ると、その流れがしっかり反映されています。

注目アイテムTOP3|“売れてる理由”を読み解く

1〜200位のランキングを分析したところ、以下の3アイテムが特に人気を集めていました👇

  1. ① サンバ(Samba)シリーズのスニーカー
    → 約13,000〜18,000円 → Y2Kブーム×ノームコアの影響で再注目。細身なシルエットで幅広いコーデに◎
  2. ② トラックジャケット&トラックパンツ
    → セットで18,000〜25,000円前後 → 3本ライン×ゆるっとしたシルエットで“抜け感のあるストリート”が完成
  3. ③ スポーツロゴT&パーカー類
    → 5,000〜9,000円台が中心 → モノトーン系・オーバーサイズで今っぽく着られるデザインが豊富

ランキングを見ていて印象的だったのは、「2万円以内で買える良品」が多いこと。

価格帯別傾向|プチ投資しやすいのも人気の理由

  • ✔ スニーカー類は13,000〜17,000円
  • ✔ ジャケット・パンツは8,000〜12,000円台
  • ✔ 小物(バッグ・キャップ)は5,000円前後

「ナイキより大人っぽく、モードにも寄せやすい」印象もあり、 20〜40代男性の“抜け感きれいめカジュアル”にハマるブランドとして選ばれています。

トレンド豆知識:Samba人気はなぜ続く?

サンバスニーカーは、もともと70年代のフットサル用シューズ。 ここ数年でY2K・90年代回帰が来たことにより、 細身スニーカー×ストレートデニムというノームコア復活コーデにマッチして再熱。

「ニューバランスのぽってりが苦手」な人の救世主として選ばれやすくなっています。

まとめ:adidasは“今の空気に合った”使えるブランド

スポーツブランドの王道でありながら、どこか都会的で、今のトレンドにしっくりハマる。 adidasは「派手じゃないけどカッコいい」を叶えてくれる、そんなブランドです。

BUYMAなら、国内完売品や海外限定カラーも狙えるので、 この春はちょっと“外しの効いたadidasコーデ”に挑戦してみてはいかが?

コメント

タイトルとURLをコピーしました