最新栄養PDF(フレーバー/アイスケーキ)を基に、サーティワンのレギュラーサイズ中心で「ダイエット中」「筋トレ中」に合う“正解オーダー”を作りました。限定・季節系を優先して、kcalは4-9-4法(P×4+F×9+C×4)で推定し、アイスケーキは1台/1カットの目安カロリーまで算出。アプリのお得や最新メニュー確認先も最後にまとめています。
まず結論(使い分け早見)
- 最優先の低カロ(季節・限定):オレンジソルベ(約168kcal)/ベリーベリーストロベリー(約179kcal)/バナナ&ストロベリー(約187kcal)/マスクメロン(約189kcal)。
→ フルーツ/ソルベ系の“軽さ”が圧勝。 - “限定を楽しみつつ控えめ”の妥協案:ブルーベリーパンナコッタ(約200kcal)/ティーオーレ(約201kcal)/ほうじ茶ブリュレ(約209kcal)/ピーチメルバ(約209kcal)。
→ 濃厚でも200kcal前後に収めやすい。 - 筋トレ中:たんぱく質は全体に少なめ。脂質控えめ×糖を緩やかにの観点でフルーツ/ティー系優先。食べるタイミングはトレ後の補糖 or 食後デザート、ドリンクは無糖コーヒー/ティー推奨。
- 避けたい(同じ限定でも高め):ミルキー/クリーム/一部ソーダ系は230–250kcal帯に乗りやすい。
期間限定フレーバーを“数字で”比較(レギュラー1個の推定kcal)
※名称はPDF掲載の限定・季節系を中心に抽出。数値は4-9-4法の推定です。実数は店頭・公式表記をご確認ください。
- オレンジソルベ:約168kcal(P0/F0/C42)…最軽量級。脂質0でさっぱり。
- ベリーベリーストロベリー:約179kcal(P2/F7/C27)…甘酸っぱく後味軽い。
- バナナ&ストロベリー:約187kcal(P2/F7/C29)…満足感が出やすく少量で止めやすい。
- マスクメロン:約189kcal(P3/F9/C24)…芳香リッチでも糖は控えめ帯。
- キャンディアップル:約190kcal(P0/F2/C43)…脂質が極小で“脂カット派”に。
- ブルーベリーパンナコッタ:約200kcal(P3/F8/C29)…濃厚×200kcal前後。
- ティーオーレ:約201kcal(P3/F9/C27)…紅茶系は比較的安定。
- ほうじ茶ブリュレ:約209kcal(P3/F9/C29)…香ばしさで満足感↑。
- ピーチメルバ:約209kcal(P1/F5/C40)…果実感しっかり。
- ポッピングミルキー:約231kcal(P3/F11/C30)…脂質量が一段増。減量期は回避。
- サーティワン スーパーチョコミント:約240kcal(P3/F12/C30)…ご褒美枠に。
- ピカチュウ トロピカソーダ:約243kcal(P1/F7/C44)…糖が乗りやすい。運動後の補糖なら選択肢。
- ミルキー ミルキー:約248kcal(P2/F8/C42)…乳糖+糖で高め。頻度調整を。
傾向として、ソルベ/フルーツは軽く、クリーム/チョコ/ミルクは重い。迷ったらこの“軸”で選ぶと外しにくいです。
目的別おすすめオーダー
ダイエット中(脂質・総量を抑えたい)
- 第一候補:オレンジソルベ/ベリーベリーストロベリー/キャンディアップル。
- サイズ:可能ならポップ(レギュラー比で約20〜40%減)。お腹が空いているならレギュラー1個+無糖ドリンクで血糖の急上昇を緩和。
- 食べ方のコツ:ゆっくり食べる(ソルベは酸味×冷感で満腹中枢に届きやすい)。
筋トレ中(体脂肪を増やさず“補糖”したい)
- トレ後30分以内:フルーツ/ソルベ系のレギュラー1個(糖質30–45g帯)で速やかに補糖。
- 脂質は控えめ:ミルキー/クリーム系よりソルベ or ティー系(脂質2–9g帯)。
- タンパク質は別で補う:店舗では賄いづらいので、帰宅後にプロテインやギリシャヨーグルトで追うのが現実解。
アイス“ケーキ”のカロリー(1台/1カット目安、4-9-4推定)
- パレット6 セレクション:約1,692kcal/台 → 約282kcal/1/6切
- パレット4:約1,217kcal/台 → 約304kcal/1/4切
- “ディズニー ピクサー” パレット8:約2,155kcal/台 → 約269kcal/1/8切(人数が多いほど1人あたり軽く)
- ポケモン アイスケーキ ピカチュウ:約1,472kcal/台
- マインクラフト アイスケーキ:約1,423kcal/台
- 31 PÂTISSERIE:ザ・チーズケーキ 約1,199kcal/台(脂質は抑えめ帯)/カフェモカケーキ 約1,030kcal/台(シリーズ最軽量級)
- ハイカロ注意:アニア きょうりゅうケーキ 約2,176kcal/台/ポッピングスター 約1,619kcal/台
配分Tips:家族や友人が多い日はパレット8で薄切りにし、1人あたり約270kcal目安に。
“筋トレ日のお祝い”はカフェモカケーキを小さめカット+無糖コーヒーが好相性。
公式アプリ&お得情報(2025年9月時点)
- 31Club(公式アプリ):来店ポイントは1日1回1pt、20・31・50・100・200・310ptでクーポン。購入のアイスマイルでクラスアップし、到達時に特典。31Club
- アニバーサリー特典:記念日を年3つまで登録→該当月に特典。お気に入りフレーバー通知も。PR TIMES/アプリDL
- サーティワン パスポート:お子さまの成長ミッションでトッピング特典など。公式トピックス
- “31日割引”の今:従来の31%OFFは終了。現在は不定期キャンペーン&アプリクーポンが主軸。参考Q&A
最新メニュー/キャンペーンは公式トップへ。公式サイト
デジタルギフトを買ってポイント分とお得にするのもおすすめです。楽天のお買い物マラソンなどにどうぞ。
まとめ:今日の“正解オーダー”
- ダイエット中:オレンジソルベ/ベリーベリーストロベリー(できればポップ)+無糖ドリンク。
- 筋トレ中:トレ後はフルーツ/ソルベ or ティー系のレギュラーで糖質30–45gを補給→帰宅後プロテインでタンパク質上乗せ。
- お祝いケーキ:パレット8を薄切り配分し、1人あたり約270kcal目安に。
私は期間限定フレーバーではほうじ茶ブリュレが気に入りました。ティーオーレも前から期間限定フレーバーで出ていますが好きでよく頼んでいます。
参考リンク:31Club|公式アプリ/31Clubアップデートに関するPR/Google Play|31Club/サーティワン パスポート/“31日割引”についての参考情報/公式トップ
コメント