
顔タイプ「フレッシュ」とは?
フレッシュタイプは子ども顔×直線と曲線のバランスが取れた爽やかな雰囲気が特徴。目鼻立ちははっきりしすぎず、肌や瞳に透明感があり、「ナチュラル・親しみやすい・若々しい」印象を与えます。10代・20代では、そのピュアな魅力を活かしながら「清潔感+ちょっぴり大人」要素を加えると一気に垢抜け!
フレッシュタイプに似合う基本の服選び
● シルエット:ストレート・Iライン・ゆるボックス。過度なフィットや甘いフレアは避け、程よいリラックスを意識。
● 素材:上質コットン、デニム、リネン、ツイルなど天然素材ベースでさらっと。
● カラー:白、ネイビー、ライトグレー、カーキ、サックスブルーといったベーシック+爽やか寒色が得意。差し色にライムやオレンジを一点加えると若々しさUP。
● 柄:ストライプ、ギンガム、チェックなど直線的でクリーンなパターンが◎。
💡10代・20代におすすめ!価格帯別ブランド一覧
◆ プチプラブランド
- UNIQLO U — ミニマルなシャツ&デニムが高見え。
- GU — リネンブレンドシャツやカラーパンツで“今っぽさ”をプチプラで。
- 無印良品 — オーガニックコットンTやワイドパンツでナチュラル上質。
◆ ミドルブランド
- URBAN RESEARCH — 天然素材×くすみカラーで大人カジュアル。
- JOURNAL STANDARD — ヴィンテージライクなデニム&ボーダーが豊富。
- NANO universe — シンプルだけど“少し大人”なセットアップが人気。
◆ ハイブランド
- MARGARET HOWELL — 英国カジュアルを極上素材で。シャツが一生モノ。
- A.P.C. — クリーンなデニムとボーダーでフレンチシック。
- MAISON KITSUNÉ — キツネロゴ×上質カットソーで可愛げをプラス。
骨格別おすすめコーディネート
骨格ストレート × フレッシュ
ハリのあるボーダーT+センタープレスデニム+白スニーカーで縦ラインを強調。ノーカラージャケットを羽織ればキャンパスもオフィスもOK。
骨格ウェーブ × フレッシュ
ショート丈カーデ+ハイウエストフレアスカートで脚長効果。リブタンクに薄手シャツを羽織って“さらっと可愛い”。
骨格ナチュラル × フレッシュ
オーバーサイズリネンシャツ+ストレートデニム+キャンバススニーカー。袖をロールアップすると抜け感がアップ。
+α|メイク&ヘアで“爽やか大人顔”
ベース:薄膜セミツヤ。トーンアップ下地でピュア感キープ。
アイ:ライトブラウン〜カーキのワントーン。細めブラウンラインで優しく。
チーク:コーラルベージュを横長にふんわり。
リップ:シアーなオレンジベージュorローズで自然な血色。
ヘア:外ハネボブ、レイヤーミディ、低めラフポニー。無造作感がフレッシュ度UP。
シーン別コーデ例
◆ キャンパス・通学
ストライプシャツ+ワイドデニム+バレエシューズ。リュックはアイボリーで軽やかに。
◆ 週末カフェ&ショッピング
白T+カーキタックパンツ+ローファー。肩掛けカーデで“ちょい大人”。
◆ 旅行・アウトドア
リネンマキシワンピ+デニムジャケット+ストローハット。足元はスポサンでラク&可愛い。
まとめ|“清潔感×ちょっぴり大人”で輝くフレッシュスタイル
10代・20代フレッシュタイプは「ベーシックカラー」「天然素材」「すっきりシルエット」でナチュラルな良さが際立ちます。差し色や柄を一点だけ加えて“爽やか+こなれ”を演出し、等身大の魅力をアップデートしましょう!
コメント