【骨格診断】30代・40代骨格カジュアルに似合う服選び|ラフさときちんと感を両立する大人のナチュラルコーデ

レディース30代

「カジュアルが好きだけど、部屋着に見える…」「きちんと感を出すとなんだか堅すぎる?」——そんなお悩みを抱えている30代・40代の方は、骨格カジュアルタイプの可能性大!

骨格カジュアル(ナチュラルタイプ)は、肩や関節のフレームがしっかりしていて、カジュアルな服がナチュラルに似合うタイプ。年齢とともに「きちんと感」も求められる30代・40代では、“ラフに見せないカジュアル”を意識した服選びが鍵となります。

この記事では、骨格カジュアルの特徴から、似合う服選びのコツ・価格帯別おすすめブランド・顔タイプ別のコーデ提案までをわかりやすく解説。今すぐ実践できるスタイルアップのヒントが満載です!

骨格カジュアルとは?|ラフさとヘルシーさが魅力の体型

骨格カジュアル(ナチュラル)タイプは、骨や関節がしっかりしていてフレームが大きめ。手足が長めでスタイルがよく見える反面、シンプルすぎたりコンパクトな服を選ぶと骨ばって見えたり、着太りすることも。

30代・40代になると、体型の変化や重心の下がりにより、さらに「カジュアルすぎると老けて見える」こともあるため、素材とシルエットに“きれいめ感”を加えるのがポイントです。

骨格カジュアルに似合う服の選び方3つのポイント

  1. ゆったり+直線ラインのシルエット
    ワイドパンツやボックス型ジャケットなど、体のフレームに沿うストレートシルエットがしっくりきます。
  2. 天然素材・マットな質感が似合う
    リネン、コットン、デニム、ウールなど、ナチュラルな風合いの素材が得意。
  3. 首元・手首・足首は“抜け”をつくる
    フレームが強めな分、Vネック・7分袖・アンクル丈で抜け感を出すと軽やかに。

価格帯別おすすめブランド

プチプラ(〜¥8,000)

  • niko and… — ゆったりシルエットのトップスやワイドパンツが充実。カジュアルの王道。
  • studio CLIP — リネンや綿素材のアイテムが多く、優しい雰囲気のカジュアルスタイルに◎。
  • GLOBAL WORK — シンプルで使いやすいカットソーやシャツが豊富。デニム合わせにぴったり。

ミドルレンジ(¥8,000〜¥20,000)

  • URBAN RESEARCH DOORS — 上質素材×大人カジュアルで、30代以降にも人気。
  • journal standard — トレンド感あるナチュラルスタイル。ボリュームシルエットも◎。
  • AMERICAN HOLIC — リラックス感あるデザインが豊富で、日常使いにちょうどいい。

ハイブランド(¥20,000〜)

  • nest Robe — 天然素材と手仕事感が魅力。シンプルなのに上質な装いに。
  • evam eva — 柔らかくしっとりした生地で、自然体の上品さを表現。
  • ARTS&SCIENCE — モードなカジュアルに憧れる人に。素材とシルエットの完成度が高い。

顔タイプ別おすすめコーディネート

◆キュートタイプさん

ボーダートップス+ギャザースカート+キャンバススニーカー。小物で“可愛さ”を添えて軽やかに。

◆アクティブキュートタイプさん

シャツワンピ+レギンス+スニーカー。元気な印象を活かしつつ、抜け感を意識した色使いが◎。

◆フェミニンタイプさん

リネンブラウス+ワイドパンツ+かごバッグ。優しげな素材や淡いカラーで女性らしさを引き立てて。

◆フレッシュタイプさん

白カットソー+デニム+サスペンダーやキャップで爽やかさを。バランスの取れたラフスタイルが得意。

◆クールカジュアルタイプさん

ロゴT+カーゴパンツ+スニーカー。無骨さの中に女性らしさをプラスしたスタイルが◎。

◆ソフトエレガントタイプさん

シンプルなVネックニット+タックパンツ。色味をベーシックカラーで統一し、素材の良さを際立たせて。

◆エレガントタイプさん

リネンセットアップ+大ぶりアクセ。カジュアルでも存在感のあるコーデが映えます。

◆クールタイプさん

ロングシャツ+黒スキニー+ローファー。直線的なラインを活かしてモード寄りに仕上げると◎。

+αで差がつく!30代・40代のカジュアル豆知識

“手抜き感”にならない工夫:ヘアメイク・靴・バッグをきちんと整えると、ラフでも「きちんと感」が演出できます。

季節のポイント:春夏はリネン・コットン、秋冬はウール・コーデュロイなど、素材選びでおしゃれ度アップ

アクセ使い:重ねづけや異素材ミックスのピアスやバングルなどで、カジュアルスタイルにリズムを。

まとめ:骨格カジュアルは“ラフの中に品”を仕込むのが大人見えのコツ

30代・40代の骨格カジュアルさんは、自分らしさとリラックス感を活かしつつ、「抜け感+きちんと感」をバランスよく取り入れることで、垢抜けたスタイルが完成します。

ナチュラルな素材、シルエット、そして年齢に合った小物使いを意識しながら、“大人のカジュアル”を楽しんでくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました