アットコスメで人気のメンズコスメTOP50を徹底分析!香り・ケア・コスパで選ばれる理由とは?

メンズ美容

アットコスメで毎月更新されている「メンズコスメランキング」は、男性の美容意識の高まりを象徴するバロメーター。2025年4月最新版では、香水・フレグランスが圧倒的な存在感を放ちつつも、洗顔料・化粧水・ボディケアアイテムの支持も着実に増加中。本記事では、TOP50にランクインした注目のアイテムを、カテゴリ別のトレンドとあわせて徹底分析します!

フレグランスの二大巨頭「Jo Malone London」と「Maison Margiela」

1位を獲得したのは、長年不動の人気を誇る Jo Malone London(ジョー マローン ロンドン) の「イングリッシュ ペアー & フリージア コロン」。フルーティーで透明感のある香りは、メンズにも好まれるユニセックスな印象で、清潔感を重視する現代男性にぴったりです。

3位には Maison Margiela Fragrances の「レプリカ レイジーサンデー モーニング」がランクイン。清潔なリネンをイメージした香りで、「柔軟剤のような香りがする」とのレビューも多く、女性ウケも抜群。

この2ブランドは他にも複数ランクインしており、Jo MaloneはTOP50内に10種以上、Maison Margielaは6種以上登場。トレンドとして、“柔らかく中性的な香り”や“癒し系アロマ”が好まれる傾向が見て取れます。

注目のスキンケアブランド「BULK HOMME」や「オルビス」も健闘

2位にランクインした BULK HOMME(バルクオム) の「THE BUBBLE NET(泡立てネット)」は、泡の質にこだわるスキンケア男子の必須アイテム。洗顔料をグレードアップする名脇役として人気を集めています。

オルビス ミスターシリーズは、洗顔・化粧水・乳液とライン使いできる手軽さが支持され、29位の「エッセンスローション」や33位の「フォーミングウォッシュ」が堅調にランクイン。

そのほか、資生堂の「SHISEIDO メン」シリーズ(30位・32位・35位など)や、デオナチュレ、ギャツビー、ディオールといった定番ブランドも多く見られ、価格帯もプチプラ〜ラグジュアリーまで幅広くカバーしています。

TOP10にランクインした香水を一挙チェック!

  • 1位:Jo Malone「イングリッシュ ペアー&フリージア」…甘さと爽やかさの絶妙バランス
  • 3位:Maison Margiela「レイジーサンデーモーニング」…清潔感×リネンの香り
  • 4位:Jo Malone「ネクタリンブロッサム&ハニー」…フルーティーで親しみやすい
  • 7位:Jo Malone「ブラックベリー&ベイ」…落ち着きと甘さの共存
  • 8位:Aesop「タシット」…洗練された大人のハーバル系
  • 10位:Diptyque「Orpheon」…ウッディでエレガントな香り

ランキング中盤〜下位の注目アイテムもチェック!

25位にランクインした ギャツビーの「パウダーあぶらとり紙」は、ロングセラーアイテムとしてメンズの定番。皮脂を抑えてテカリを防ぎつつ、さらさらの肌をキープ。

36位の ディオール「オム インテンス」 や40位の トム フォード「ホワイト スエード」など、ハイブランド香水も一定の需要があります。

また、プチプラながら高評価の デオナチュレの制汗剤(31位・39位)や、ギャツビーのボディペーパー・洗顔フォーム(37位・48位)も夏の必須アイテムとして上昇傾向にあります。

まとめ|香りとケア、どちらもこだわる時代へ

今回のランキングから見えるのは、“香りの清潔感”と“使い心地の良さ”を重視する傾向。Jo MaloneやMaison Margielaといったラグジュアリーフレグランスの存在感が圧倒的である一方、洗顔や化粧水などの日常ケアアイテムにも確実な需要があることが分かりました。

メンズコスメは、いまや特別なものではなく、「自分を整える習慣」として定着しつつあります。これからの季節に向けて、香りやスキンケアを見直してみてはいかがでしょうか?

▶公式ランキングページはこちら:
アットコスメ|メンズコスメ人気ランキングTOP50

コメント

タイトルとURLをコピーしました