
「少年っぽい爽快感」「ラフだけど都会的」――そんな印象を与える顔タイプ“クールカジュアル”。
直線的な骨格やカジュアルな雰囲気を活かすためには、“メンズライク+抜け感”を意識したブランド選びが鍵です。
■ 年代 × 価格帯で見る|似合うブランド早見表
下記は、トップス1枚 or 主力アイテム1点の中心価格帯を目安にした分類です。
年代 | プチプラ(〜¥6,000) | ミドル(¥7,000〜¥25,000) | ハイ(¥30,000〜) |
---|---|---|---|
10代 | GU/ WEGO/ SENSE OF PLACE | JEANASIS/ KBF/ SLY | ― |
20代 | UNIQLO/ coca/ coen | JOURNAL STANDARD/ UNITED TOKYO/ TODAYFUL | TOGA/ A.P.C. |
30代 | Pierrot/ nano・universe | STUDIOUS/ Mila Owen/ Whim Gazette | Theory/ MARGARET HOWELL |
40代 | a.v.v Premium/ UNIQLO U | BEAMS BOY/ SHIPS/ URBAN RESEARCH DOORS | Max Mara Weekend/ HYKE |
50代 | RIGHT-ON | NOLLEY’S/ DRESSTERIOR/ BARNYARDSTORM | Jun Ashida Punto/ JOSEPH |
60代+ | FACTELIER | mina perhonen piece/ ナチュラン厳選ブランド | Akris Punto/ Loro Piana |
■ 年代別おすすめアイテム&着こなしTips
年代 | 推しアイテム例 | コーデのコツ |
---|---|---|
10代 | ボーダー長袖T × カーゴパンツ(JEANASIS) | 白×ネイビーの配色でクリーンに。厚底スニーカーで若々しく。 |
20代 | オーバーサイズデニムジャケット(JOURNAL STANDARD) | 黒ワイドパンツ+白TでIラインを形成。“直線80%”で大人っぽく。 |
30代 | ミリタリーベスト+タックテーパードパンツ(STUDIOUS) | カーキ系のワントーンにまとめ、素材差で立体感を演出。 |
40代 | ノーカラーロングジレ+コットンロゴT+スリムデニム(BEAMS BOY) | ロングジレで縦ラインを強調。小物は一点だけにしてミニマルに。 |
50代 | リネン混シャツワンピ+レギンス(BARNYARDSTORM) | くすみカラーで統一し、白スニーカーで爽やかさをプラス。 |
60代+ | ドロップショルダーシャツ+白ストレートパンツ(FACTELIER) | 淡色グラデ+ヌメ革バッグで品良く。時計で知的さを添える。 |
■ クールカジュアル顔 × 着こなし5つの黄金ルール
- “直線シルエット=80%”+ゆるさ20%でシャープさと抜け感を両立
- 低コントラストの3色以内でまとめて大人っぽさUP
- 無地7:柄3で直線柄をアクセントに
- ナチュラル素材×テック素材で質感にコントラストを
- 小物は“スポーティーorミニマル”でまとめると洗練された印象に
■ まとめ|“都会的にラフ”を更新し続ける
クールカジュアルの魅力は少年っぽい軽やかさとモードなシャープさの絶妙バランス。
若年層はオーバーサイズやロゴデザインで遊び、30代以降は素材格上げ&直線強調で“大人の余裕”へ昇華。
世代ごとの自分らしいクールカジュアルを、無理なく、でもちょっとかっこよく楽しんでください。
ブランドガイドはこちら👑顔タイプ別ブランドマッピング完全ガイド|顔タイプ別 ブランドで似合う服を選ぼう!
顔タイプ別寄せメイク&ブランド完全ガイド
コメント