新宿駅直結の小田急百貨店M2階にある「ル サロン ド ニナス」。華やかなアフタヌーンティーから、紅茶好きに刺さるブレンドティー、そしてテイクアウトにもぴったりのソフトクリームまで揃う、紅茶ブランド直営の人気カフェです。今回は、気になる価格帯やメニューの魅力、混雑情報、そして実際のおすすめまで、じっくりご紹介します!


🍰 価格と人気メニュー|アフタヌーンティーも、軽めランチもOK
ル サロン ド ニナスでは、紅茶を主役にした多彩なセットメニューが楽しめます。特に注目は、旬のスイーツとセイボリーが揃った本格アフタヌーンティー(¥2,860)。おしゃれな見た目とボリュームで、女子会や母娘ランチにも大人気です。
- アフタヌーンティーセット:¥2,860(季節替わり/1ドリンク付き)
- ケーキセット:¥1,650〜(日替わりケーキ+紅茶)
- ランチセット:¥1,700〜(鶏もも肉のコンフィやキッシュなど/ドリンク付き)
- 紅茶単品:¥920(2.5杯分のポット提供)
- ロイヤルミルクティーソフト:¥450(テイクアウトOK)
さらに、筆者のイチオシは「ココナッツアイスのロイヤルミルクティー(¥1,100)」。紅茶の香りとココナッツの甘みが絶妙で、グラス自体がとても大きくデザートとしても十分なサイズ感。特にココナッツ好きにはたまらない満足度の高さです!席数が多くて広々としているところも魅力的です。
🚉 アクセスと基本情報|新宿駅西口から雨でも濡れずに直行
- 住所:東京都新宿区西新宿1-5-1 小田急ハルク M2F
- アクセス:新宿駅西口から直結(徒歩2分以内)
- 席数:102席(テーブル席+ソファ席中心)
- 営業時間:10:00〜20:30(L.O.20:00)※日祝は〜20:00
- 予約:一休・OZmall・電話で可能(アフタヌーンティー推奨)
- 支払い方法:各種カード・交通系IC・QRコード決済対応
⏰ 混雑ピークとおすすめの時間帯
曜日 | ピーク時間 | 待ち時間 | 空き時間の狙い目 |
---|---|---|---|
土日祝 | 14:00〜17:00 | 30〜40分 | 11時台/18:30以降 |
平日 | 13:00前後 | 10〜20分 | 16時以降 |
確実に座りたい場合は、一休やOZmall経由の事前予約が便利。特に窓側ソファ席の確保率が上がります。

💬 口コミ評価|紅茶とスイーツのクオリティに満足の声多数
- 紅茶:香り高く2.5杯分。ブレンドの奥行きがあり、リピーターも多い
- スイーツ:季節替わりの大ぶりケーキが人気。タルトやアップルパイは特に高評価
- 雰囲気:フランス邸宅風の内装とソファ席で長居しやすい空間
- サービス:スタッフ対応は丁寧。お冷の追加や案内もスムーズ
- 改善点:受付タブレットがやや分かりづらいという声あり
🌟 シーン別おすすめ度|女子会・ソロ活にぴったり
シーン | おすすめ度 | 理由 |
---|---|---|
女子会・母娘 | ★★★★★ | 華やかで映えるアフタヌーンティーとソファ席 |
デート(昼) | ★★★★☆ | 駅直結で便利。紅茶デートに最適 |
一人ティータイム | ★★★★☆ | 平日16時以降なら静かでゆったり |
ビジネス商談 | ★★☆☆☆ | 混雑と周囲の賑やかさで不向き |
手土産調達 | ★★★☆☆ | 紅茶缶や焼き菓子のショップ併設 |
📌 お役立ちポイント
- 紅茶飲み替えOK:アフタヌーンティーは+¥330で4種の紅茶おかわり可
- 季節替わりのイベント:苺・トロピカル・モンブラン・Xmasなどテーマ豊富
- 子連れ対応:キッズチェア・離乳食持込OK/ベビーカーも可
- PC作業不可:電源・Wi-Fiなし。作業には不向き
- 新宿の中でもコスパ良:アフタヌーンティーで3,000円以下は希少
✅ まとめ|本格紅茶×スイーツで“プチ贅沢”なひとときを
ル サロン ド ニナス 小田急新宿店は、紅茶ブランドならではの香り高いブレンドと、心ときめくスイーツで非日常のティータイムを提供してくれる貴重な存在。特に¥2,860のアフタヌーンティーは、価格以上の満足度があり、リピーター多数。
一人でゆっくり、あるいは誰かと一緒に。ふと立ち寄りたくなる新宿の“癒しスポット”として、ぜひ訪れてみてください。ココナッツアイスのロイヤルミルクティーも、忘れずにチェックを!
コメント