
顔タイプ「クール」とは?
クールタイプは大人顔×直線的パーツが特徴。シャープな目元や骨格が醸す凛とした雰囲気が魅力で、「知的・スタイリッシュ・モード」といった印象を自然にまとえます。30代・40代はその大人っぽさが本領発揮される年代。引き算の美学で洗練度を高めるほど、クールタイプ本来の魅力が際立ちます。
クールタイプに似合う基本の服選び
● シルエット:ストレートやIライン。ウエストマークよりも縦ラインを強調。
● 素材:ハリのあるコットン、ウール、テンセル、サテン、レザーなど端正な質感。
● カラー:ブラック、チャコールグレー、ネイビー、ホワイト、ボルドー、インクブルーなど深み寒色。
● 柄:ストライプ、グレンチェック、幾何学模様。大ぶりフラワーやドットは甘くなりやすいので避けるのが無難。
要は「余計な装飾を削ぎ落とし、質と直線で魅せる」こと。30代・40代では特に素材の上質感が大人の余裕を演出してくれます。
💡30代・40代におすすめ!価格帯別ブランド一覧
・プチプラブランド
- UNIQLO:センタープレスパンツやジャストサイズのシャツが優秀
- ZARA:モード寄りデザインが豊富。コート・ジャケット類も狙い目
- GLOBALWORK:シンプル&きれいめカジュアルで日常使いに◎
・ミドルブランド
- UNITED TOKYO:ミニマルで構築的なシルエットが豊富
- PUBLIC TOKYO:メイドインジャパン素材で長く使える定番が揃う
- CLANE:モノトーン×立体パターンで大人の抜け感を演出
・ハイブランド
- JIL SANDER:最高峰ミニマリズム。コートやバッグは一生もの
- SAINT LAURENT:エッジの効いたテーラリングでロックシックに
- MAX MARA:上質ウールのチェスターコートは冬の投資アイテム
骨格別おすすめコーディネート提案
骨格ストレート × クールタイプ
ハリのあるノーカラージャケット+センタープレスワイドパンツでIラインを徹底。Vネックニットをインすれば顔周りもシャープ。
骨格ウェーブ × クールタイプ
ショート丈シャツ+ハイウエストテーパードで重心アップ。落ち感あるサテンブラウスをタックインし、華奢チェーンネックレスで大人感をプラス。
骨格ナチュラル × クールタイプ
オーバーサイズテーラードジャケット+スリムデニム。足元はスクエアトゥブーツでフレーム感を活かしつつスタイルアップ。
+α|30代・40代クールタイプのメイク&ヘアポイント
ベース:薄膜セミマットで均一感を確保。小鼻とTゾーンのみハイライトで立体感を。
アイメイク:モーブ・グレー系のグラデに細め切開ラインで横幅を強調。ラメはまぶた中央に控えめに乗せると都会的。
チーク&リップ:ローズベージュを斜めに薄く入れ、リップはプラム・ワイン系のセミマットで締めると知的な色気が漂います。
ヘア:外ハネボブ、タイトストレート、低めポニーテールなどラインを強調するスタイルが好相性。前髪はセンター〜ややかき上げ気味で額を見せるとよりシャープ。
シーン別|クールタイプにおすすめのコーディネート
オフィス・ビジネス
シングルブレストジャケット+タック入りテーパードパンツ+ポインテッドトゥパンプス。インナーはシルクライクなブラウスでラグジュアリー感を。
カジュアルランチ
ボーダーニット+黒ストレートデニム+白レザースニーカー。バッグはスクエアトートで清潔感をプラス。
ディナー・イベント
ブラックミディ丈ワンピ+メタルチョーカー+ストラップヒール。赤みを抑えたボルドーリップでモード感を極めると◎。
まとめ|「素材美×直線美」で洗練度を極める
30代・40代の顔タイプクールは、年齢を重ねるほど「端正さ」「知性」「余裕」が強みになります。甘さや装飾よりもシルエットと素材で魅せる引き算スタイルこそ最強。ミニマルな装いに一点だけ上質アクセやカラーを効かせる“ワンポイント主義”を徹底し、シンプルなのに目を奪われる大人クールを楽しみましょう。
コメント