ブルべ夏・30代〜40代向けメイクおすすめ|透明感と上品さを活かすナチュラル美人メイク術

レディース30代

ブルべ夏とは?柔らかな寒色が似合う、涼しげで上品なタイプ

ブルーベース夏(ブルべ夏)は、ややピンク寄りの明るい肌、赤みを含んだ柔らかい瞳や髪が特徴。似合うのは、ラベンダー・モーヴ・ローズベージュなど、くすみ感のあるソフトな寒色系。

30代〜40代になると、肌のくすみや毛穴の開き、まぶたの下垂などが気になり始める年代。そこで大切なのは、透明感を活かしつつ自然な立体感を引き出すメイクです。ブルべ夏タイプならではの優しさと清潔感を、丁寧な色選びでさらに引き出しましょう。

ブルべ夏×大人世代のメイクポイント

① 下地は“ラベンダー or ピンクベージュ”で自然な明るさを

肌のくすみや赤みを抑え、透明感を引き出すには、ラベンダー系トーンアップ下地が◎。白浮きしにくい微細パール入りタイプで、肌の明るさと血色感をバランスよく整えましょう。

② ファンデは“セミマット×光仕込み”で毛穴もカバー

30代以降はツヤ出しすぎるとテカリに見えることも。セミマット系のリキッドファンデで、ツヤはCゾーンに限定。小鼻まわりや目の下はコンシーラーで補正して、自然な若見え肌に。

③ アイメイクは“ローズグレー・モーヴ・ラベンダー”で陰影+透明感

アイシャドウは寒色系でもやわらかさのある色が◎。くすみ系ピンク・グレイッシュラベンダーなどでグラデーションを作ると、たるみがちなまぶたも引き締まって見えます。

④ チークは“青みローズ”で自然な血色をプラス

30代・40代は顔色が沈みがちなので、青み系ローズ or ラズベリーピンクでじんわりとした血色を演出。位置は頬の高め&斜め上へふんわりぼかすのがポイントです。

⑤ リップは“ローズベージュ or ソフトプラム”で知的&可憐に

しっかり色をのせると老けて見えることも。シアー質感 or セミツヤのリップで、顔色を明るく見せつつ、抜け感をキープしましょう。おすすめはブルべ夏向けのローズ系・ベリー系。

16タイプ分類別|ブルべ夏×30代〜40代向けメイク提案

■ ライトサマー

明るくやわらかなトーンが得意。ピンクベージュやラベンダーで、清楚で優しい印象に。

■ ソフトサマー

落ち着いたくすみカラーが◎。モーヴグレーやローズブラウンで統一感を出して。

■ クールサマー

やや青みが強くても映えるタイプ。ラズベリーピンクやライラックのアクセントカラーもOK。

■ ミューテッドサマー

彩度控えめなニュアンスカラーが得意。グレイッシュピンクやくすみプラムで控えめな美しさを。

ブルべ夏・30代〜40代におすすめのコスメ例

+α:大人ブルべ夏におすすめの服の色とコーディネート

● 顔色が明るく見えるトップスカラー

  • ✔ ペールラベンダー、ソフトブルー、グレイッシュピンク
  • ✔ ローズグレー、ライトネイビー、ブルーグレー

● 避けたいカラー

  • ✖ 黄みの強いベージュ・オレンジ・カーキ(肌がくすんで見える)

● アクセサリー&素材のコツ

シルバー・ホワイトゴールドが肌に映える傾向。素材はとろみ素材・透け感のあるブラウス・サテンなど、涼しげで軽やかな質感がおすすめです。

まとめ|ブルべ夏×30代・40代は“くすみカバー+透明感”が鍵

ブルべ夏の30代・40代は、年齢による変化を受け入れながらも、自分に合ったやわらかい寒色系を選ぶことで、上品で清潔感のあるメイクを実現できます。無理に若作りをせず、「透明感・血色感・ツヤ感」のバランスを意識すれば、大人の可愛さと美しさが引き立ちます。メイクもファッションも、自分に似合う色で整えて、もっと魅力的に輝いてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました