仕事もプライベートも忙しい35〜39歳世代。時短しながら“きちんとキレイ”を叶えるため、美容家電や高機能UVケア、印象チェンジ系カラコンなど“賢い自己投資アイテム”が人気急上昇中です。今回は ZOZOTOWN ビューティーグッズTOP200(30代後半) をもとに、トレンドと価格帯を分かりやすく解説します。
ランキング総ざらい|まずは上位10アイテムをチェック
順位 | ブランド/商品名 | カテゴリ | 税込価格 |
---|---|---|---|
1 | ReFa BEAUTECH DRYER SMART | ドライヤー | ¥38,000 |
2 | ReFa BEAUTECH CURL IRON (リニューアル版) | カールアイロン | ¥24,000 |
3 | ReFa HEART COMB Aira | ヘアブラシ | ¥2,970 |
4 | ReFa AILE BRUSH | ヘアブラシ | ¥3,800 |
5 | ReFa HEART BRUSH | ヘアブラシ | ¥2,970 |
6 | ANNA SUI〈限定〉ルース フェイス パウダー コンパクト | フェイスパウダー | ¥1,100 |
7 | ReFa BEAUTECH STRAIGHT IRON (リニューアル版) | ストレートアイロン | ¥22,000 |
8 | KINUJO ストレートアイロン | 美容家電 | ¥24,200 |
9 | OLENS Glowy 1day ブラウン (10枚入り) | カラコン | ¥1,760 |
10 | By ttt. CLEAR SUN STICK | UVスティック | ¥1,980 |
1. ReFaが独走する理由|“髪ダメージケア×時短”への投資が常識に
ランキング上位7枠中6枠を制したのがReFa。ドライヤーやアイロンはプロのスタイリストも愛用し、遠赤外線×温冷自動切替で髪の水分量をキープ。35〜39歳はパサつき・うねりが気になり始める年代。サロン級の仕上がりを自宅で再現できる点が圧倒的支持につながっています。
価格は¥22,000〜¥43,000と高めですが、「美容院トリートメント3〜4回分で元が取れる」というコスパ意識が購入を後押し。
さらにヘアブラシやシェーバーなど手頃な周辺アイテム(¥2,970〜¥8,500)も揃い、ギフト需要も高いのが特徴です。
2. カラコン旋風!OLENS・Hapa Kristinが中位を席巻
トップ20内にOLENSが7商品、Hapa Kristinが4商品ランクイン。マスク生活で視線が集まる「目元盛り」ニーズが定着し、“ナチュラル盛れ”発色が30代後半にも浸透。
1箱¥1,700前後とプチプラ&ワンデー仕様で清潔に使える点が支持されています。
- 気分で選べるGlowyシリーズ(透け感発色)
- PC・スマホ映えを狙うBig Glowy/Real Ring
- くすみカラーで大人に合うHapa Kristin Sugar High
“色素薄い系”やグレー系が上昇しており、派手すぎないニュアンスカラーがトレンドです。
3. UVケアは「機能性×コスパ」二極化
春先〜初夏にかけて検索数が跳ね上がるUV対策。ANESSAと無印良品が並ぶのは対照的ですが、共通点は高いPA値・ウォータープルーフ・ストレスフリーな使い心地。
子どもと公園、リゾート旅など使用シーンが多い世代には「汗・摩擦に強い」「石けんオフ」など具体的メリットが刺さっています。
4. 30位以降で人気の“ときめき雑貨”をピックアップ
実用性だけでなく “見て可愛い・持って嬉しい” パケ買い需要も健在。下位ランキングでは下記アイテムが存在感を放っています:
- DIOR クッション/リップスティック ケース(¥3,630〜¥5,280)
- TANGLE TEEZER コンパクトスタイラー(¥3,190)
- ANNA SUI アイラッシュカーラー&ミラー(¥1,100〜¥3,300)
- Paul & Joe リップケース&ミラー(¥1,100〜¥2,750)
- Afternoon Tea リボンミニミラー(¥660)
在宅ワークやカフェ作業時の“デスク映え”を狙うアイテムとしてSNS投稿が増えているのも後押ししています。
5. ブランド別トレンド早見表
ブランド | 主要カテゴリー | 価格帯 | 30代後半への魅力 |
---|---|---|---|
ReFa | ドライヤー・アイロン・ブラシ | ¥3,000〜¥43,000 | 時短×本格ケア/髪悩み改善 |
OLENS/Hapa Kristin | カラコン | ¥1,700〜¥1,900 | ナチュ盛れ&簡単イメチェン |
ANESSA | UVミルク・ジェル | ¥1,900〜¥3,100 | 最強UVカット&スキンケア効果 |
無印良品 | UVミルク・ジェル | ¥591〜¥1,491 | コスパ・家族兼用・敏感肌OK |
ETVOS | ミネラルUV・パウダー | ¥3,600〜¥3,800 | 石けんオフ・肌負担軽減 |
6. 30代後半の“キレイを底上げ”豆知識
✔ 髪には「熱×ケア成分」の両立:ドライヤーやアイロンは140〜160℃設定+ヒートガードスプレーでキューティクルを守る。
✔ UVケアは「塗り直しこそ命」:スティックタイプやスプレーをポーチに常備し、2〜3時間おきに塗り直し。
✔ カラコンは“瞳の酸素不足”対策:Dk値(酸素透過率)にも注目し、装用時間は8時間以内が目安。
✔ ブラシで頭皮マッサージ:ハートブラシやシャンプーブラシで血行促進&リフトアップ。
✔ ご褒美コスメでモチベUP:限定パケや鏡など“小さなラグジュアリー”がリフレッシュに◎。
まとめ|“自分らしい美容ギア”で賢くアップデート
TOP200を俯瞰すると、「高機能家電で時短&美髪」×「気負わず楽しめるプチプラ&限定グッズ」という二軸が鮮明。
ライフステージや価値観が多様化する30代後半だからこそ、“効率重視”と“ときめき重視”を上手に組み合わせるのがトレンド攻略のカギです。
気になるアイテムは早めにチェックして、毎日のセルフケアをアップデートしてみてくださいね。
コメント