新しい季節を前に、コスメもスキンケアもアップデートしたい人が急増中。そんな中で信頼できる指標が「アットコスメ総合ランキング」。
今回は、今週・先週・先々週のデータをもとに、カテゴリ別に“いま急上昇しているアイテム”や“根強く支持されている定番コスメ”を徹底分析します。
カテゴリ別に分析!今売れているアイテムはコレ
【ベースメイク】崩れにくさ×ツヤ感が鍵
今週トップクラスをキープしているのが「クレ・ド・ポー ボーテ/ヴォワールコレクチュールn」。高保湿でヨレにくく、ツヤ感も演出できる化粧下地で、春のゆらぎ肌にも頼れる存在。
また、「コスメデコルテ/ルース パウダー」も3週連続でトップ10にランクイン。マスク移行後の“肌見せ”需要により、仕上がりの美しさに注目が集まっています。
【アイメイク】プチプラの底力!キャンメイク圧勝
「キャンメイク/クリーミータッチライナー」は、もはや定番ながら依然強い人気。今週も上位キープしており、安定の描きやすさとにじみにくさが評価されています。
一方で、UZUやデジャヴュなど、カラー展開に強いブランドも春向け限定色で急浮上している傾向があり、次週以降も注目。
【スキンケア】美容液・導入系アイテムが再注目
先週からランキングを大きく上げたのが「アテニア/スキンクリア クレンズ オイル」。毛穴・くすみ・乾燥くずれなど多機能ケアが支持されており、リピーター増加中。
また、「VT COSMETICS/シカデイリースージングマスク」も先々週に続き安定したランクイン。韓国系コスメの再ブームも影響しています。
新定番と急上昇の“波”を読む!ランキングで見えた3つの傾向
- 1:ベースメイクは“ツヤ×崩れにくさ”が必須条件
マスク時代のマット重視から、現在は“自然なツヤ”が支持される傾向へ。春向け下地・パウダー選びはツヤとフィット感がキーワード。 - 2:スキンケアは「導入系」や「時短アイテム」に注目
手軽に保湿・毛穴ケア・トーンアップをこなすアイテムが人気。中でもオイルクレンジングやシートマスクは継続して売れている。 - 3:プチプラとデパコスの“二極化”が鮮明に
キャンメイクやセザンヌのような優秀プチプラと、SUQQU・NARS・クレドなどのご褒美デパコスが二極でランクイン。価格帯関係なく“実力重視”の消費スタイルが定着中。
まとめ:アットコスメのリアルな声は“今”を映す美容の鏡
ランキングを眺めていると、ただの人気商品紹介だけでなく、今どんな肌悩みや気分が支持されているかが見えてきます。
新生活や春の紫外線対策に向けて、スキンケアの基礎を整える人、ツヤ肌に仕上げたいメイク派など、ニーズに応じた“使える名品”が今季も続々ランクイン中です。
ぜひこのランキングをヒントに、あなたの春美容もアップデートしてみてください🌸

コメント