BUYMA ベビー・キッズブランド ランキングで見る最新トレンド

キッズ女の子

海外通販サイトの中でも根強い人気を誇る「BUYMA」では、ベビー・キッズ向けのアイテムも数多く取り扱われており、毎週更新されるランキングはトレンドのバロメーターとも言えます。

今回は、最新の人気ブランドTOP10とともに、注目すべき下位ブランドやハイブランドの傾向も含めてご紹介します!

1位:MONCLER(モンクレール)

ダウンで有名なモンクレールが堂々の1位。「大人もOK」シリーズで、ライトアウターやロゴTシャツなど親子でリンクコーデを楽しめるデザインが豊富です。10万円超のアイテムも多く、セール時期が狙い目です。

2位:POLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフローレン)

安定の人気を誇るラルフローレンは、ケーブルニットやポロシャツなど、定番かつ上質なベーシックアイテムが魅力。価格も5,000円台からと手頃で、ギフトにも最適。

3位:MARNI(マルニ)

イタリア発のモード系ブランド。ロゴ入りTシャツやスニーカー、バッグなど、子どもでも大人っぽく着こなせるスタイルが支持されています。個性派ママにおすすめ!

4位:Chloé(クロエ)

ガーリーで上品な雰囲気が魅力のクロエ。バスケットバッグやロゴTシャツなど、大人顔負けのデザインは、フォーマルシーンやお出かけにも◎。

5位:Ralph Lauren(ラルフローレン)

ポロ・ラルフローレンとは別枠でのランクイン。ポロベア柄やケーブルニットカーディガンなど、キッズラインでも人気アイテムが豊富です。

6〜10位の注目ブランド

  • MM6 Maison Margiela:前衛的で都会的なデザイン。Tシャツやジャパニーズバッグが大人もOKサイズで人気。
  • Nike:スニーカーやリュックが定番人気。ジョーダン系やエアフォース1は入手困難になることも。
  • THE NORTH FACE:機能性とデザイン性を両立したアウトドアブランド。兄弟おそろいコーデにもぴったり。
  • FENDI:Tシャツやバッグなどでラグジュアリー感を出せるブランド。セール価格で狙うのが吉。
  • adidas:セットアップやスニーカーが豊富で、スポーティーな親子コーデにもおすすめ。

ランキング下位にも注目!注目株ブランドを一部紹介

BUYMAのランキングは上位だけでなく、30位〜50位にかけても“未来の主役”となるブランドが多数存在します。

  • Bonpoint:フランス発、上品で繊細なデザインが魅力。スモッキングワンピースやブラウスが人気。
  • Stella McCartney:サステナブルな素材を取り入れた、ロゴTやデニムが支持されています。
  • GUCCI:大人もOKなトートやバッグが人気。価格帯は高めですが、存在感は抜群。
  • GIVENCHY:ストリート寄りの洗練されたデザインが特徴。Tシャツやスウェットが主力。
  • New Balance:スニーカーだけでなく、リュックなどのスクールアイテムも豊富。

ハイブランドのキッズ展開が加速中

最近では、ハイブランドがキッズラインを強化する動きが加速しています。たとえば、HERMESではギフト向けのタオルやファーストシューズ、DiorBurberryでも限定Tシャツやロンパースが登場。親子でラグジュアリーを楽しむ時代が到来しています。

また、ランキング外ながらも注目すべきブランドとして、FILAJILLSTUARTMARC JACOBSなどの“プチハイブランド”も見逃せません。これらのブランドは1〜2万円台で手に入るうえ、トレンド感もばっちりです。

まとめ:今後の注目は“シェアできるデザイン”

ランキング上位の特徴として、「大人もOK」なサイズ展開が多く、兄弟姉妹でシェアできるスタイルが人気の鍵となっています。リンクコーデを楽しみながら、トレンドも押さえられるのがポイントですね。

今後もBUYMAでは新作・再入荷・セール情報が随時更新されていくため、こまめにチェックするのがおすすめです。

▶︎ 関連リンク: BUYMA ベビー・キッズブランド ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました