2025年の注目スポットとして話題の「くら寿司大阪・関西万博店」。大阪万博期間中ということもあり、予約競争が非常に激しくなっています。この記事では、最新の予約方法を徹底調査し、私自身が実際に予約に挑戦した体験談も交えて、くら寿司大阪・関西万博店の予約成功のコツをご紹介します!

くら寿司大阪・関西万博店の予約方法は2種類!
まず、予約方法は主に次の2つです。
- くら寿司公式アプリ(Produced by EPARK)
- EPARKアプリ
どちらの方法も予約は来店日の30日前の深夜0時にスタート。非常に競争率が高いため、事前の準備が欠かせません。
LINEからも予約はできますが15日前解放なので、今回は上の2つの予約に絞って解説いたします!
①くら寿司公式アプリ(Produced by EPARK)の予約方法
公式アプリを使えば、予約が30日前から可能。予約可能人数は2名以上で、1名の場合は当日整理券を入手する必要があります。
公式アプリ予約の手順
- 公式アプリをダウンロードし、会員登録またはEPARK連携ログインをする。
- アプリ内で「くら寿司 大阪・関西万博店」を選択。
- 希望する来店日の30日前の0:00にスタンバイして、予約を試みる。
- 空き時間を選択後、人数(2名以上)を入力して予約を確定。
- 受付番号が画面に表示され、メールでも通知されます。
公式アプリ予約のコツと注意点
- 0時ちょうどは解放されず、0時10分ごろから日時の選択ができるようになります。数分前から画面をリロードして待機するのが成功のコツ。
- 23時45分頃から早めに予約が可能なケースも報告されているとのケースもあるそうですが、私の時は0時10分頃でした。
- 1名での予約は不可。必ず2名以上で予約をしましょう。
②EPARKアプリの予約方法
EPARKアプリ単体でも30日前から予約ができます。公式アプリとほぼ同じ手順ですが、特に店名の入力には注意が必要。「くら寿司 大阪・関西万博店」を正確に入力しないと店舗がヒットしない場合があります。
EPARKアプリ予約の手順
- EPARKアプリをインストールしてログイン。
- 検索欄に「くら寿司 大阪・関西万博店」と正確に入力。
- 表示された店舗を選択し、「日時指定予約」をタップ。
- 希望の日付(30日前)と時間を選択し、人数を入力して予約を確定。
- 受付番号が画面とメールで通知されます。
EPARK予約の攻略ポイント
- 0時ピッタリが最大の勝負。瞬間的にアクセス集中するので、通信環境も整えておくこと。
- ブラウザ経由よりもアプリ経由のほうがキャンセル枠などを取りやすいとの口コミもあります。
- 店名の入力ミスで時間を無駄にしないように、あらかじめ万博店のページを開いて0時ぴったりに日時指定予約を押します。秒単位の勝負になるので電波時計を活用しました。
私の予約体験談
私自身も、この激しい予約競争にチャレンジしてみました!
予約開始の30日前の0時に、EPARKを使ってパソコン3台とスマホアプリ1台の計4台体制でスタンバイ。0時ジャストにPC版EPARKから日付を選択すると、アクセスには成功したものの、その後の時間枠選択が「接続中」のまま全然進まず、焦ることに……。0時ジャスト以外のPCはアクセスエラーが頻発してしまい、スムーズに進めませんでした。
スマホのアプリ版EPARKは、0時10分頃に予約枠が開放されました。こちらも何度か接続エラーを繰り返しながらなんとか予約時間を選べましたが、最終的な予約確定時にまたエラーが発生……。結局、0時半頃には全ての時間枠が埋まってしまうという大苦戦でした。
諦めきれず、その後はキャンセル枠を狙って、深夜も含め1時間ごとに確認を続けました。念のため55分からアクセス待機、0時ぴったり~5分ほど確認を繰り返し寝ずにアプリをPCを確認してみました。
そして、翌朝7時ちょうどにキャンセルが発生し、運よく「12時40分」というランチタイムに理想的な予約枠をゲット!取れたのはEPARKのほうで、キャンセル枠が時間を選ぶ場面で瞬間的に出現する仕組みでした。
12時40分の枠が一つだけ解放されていて他の時間の解放はありませんでした。人数選択、予約完了ともにエラーは出ずスムーズに予約できました。
ちなみに、お昼の時間帯は混むだろうと14時以降の時間で予約を狙っていたのですが、アプリで途中表示された時間帯は11時~14時あたりが既に埋まっている状態でした。そこから10時や19時台を狙ったのですが接続エラーだったので、予約戦争に敗れた時には最初からそちらを狙っていたらいけたのかな…と後悔しました。
予約成功のポイントまとめ
私の経験から言える予約成功のポイントは以下の通りです。
- 予約開始の0時に多端末(PC・スマホ)での同時アクセスが効果的。
- エラーが頻発するので、根気強く再トライする。
- キャンセル枠狙いの方がエラーも出ず時間を選ばないのなら効率がいいかもしれない(私の時には翌朝7時にキャンセル解放)
- 空いている時間が見られず一つ一つ時間帯を選択しなければいけないのが面倒だが、PCからEPARKがキャンセル枠を狙いやすいかもしれない。
最後に:万博を楽しむためにも予約は必須!
くら寿司大阪・関西万博店は非常に人気が高いため、予約なしで訪れると絶対9時入場、長時間待ちが確実になります。当日券もありますが、確実に食事を楽しむならアプリ予約とキャンセル枠を駆使して事前予約を狙うのがおすすめです。
予約には万博チケットも必要になるため、そちらの準備も忘れずに。当日の入店時は、予約番号を必ず提示しましょう。
ぜひこの記事を参考に、激戦のくら寿司予約を成功させて、素敵な大阪万博の思い出を作ってくださいね!
予約詳細はこちら:くら寿司 大阪・関西万博店 公式予約ページ
万博会場周辺のグルメ記事はこちら👑大阪湾岸のグルメ完全攻略!USJ・弁天町・南港・夢洲で楽しむ“食のテーマパーク”案内
コメント