NATURAL BEAUTY BASIC(ナチュラルビューティーベーシック)完全ガイド

ミドルプライス

1. ブランドの来歴・コンセプト

1996年に旧サンエー・インターナショナルからスタートしたNATURAL BEAUTY BASIC(略称:NBB)。現在はTSIホールディングス傘下のサンエー・ビーディーが企画・運営を担っています。

ブランドキーワードは“your everyday basic”。働く女性が毎日着られるような、ベーシックを軸とした清潔感のあるきれいめカジュアルを展開しています。

2. おおよその価格帯(定価の目安)

カテゴリ価格帯(税込)店頭/EC例
ニット/カットソー¥4,500–¥7,700シアーラメリブTOPS ¥6,490
シャツ/ブラウス¥6,000–¥9,900タックブラウス ¥8,800
スカート/パンツ¥8,000–¥12,000フレアスカート ¥10,890
ワンピース¥12,000–¥16,000ドッキングナローワンピ ¥15,994
アウター¥18,000–¥25,000ウール混チェスター ¥22,000

TIP:セール時には最大70%OFFになることも。特にニットは3,000円台、ワンピースは7,000円台まで下がることがあります。

3. 生地・縫製クオリティ & 評判

  • ボトムの耐久性:「パンツがしっかりしている」「長年着てるけど型崩れしにくい」などの高評価あり。
  • トップスは“値段相応”:主にポリエステル混が多く、毛玉が出やすいという声も。
  • 素材傾向:春夏はコットン・ポリエステル、秋冬はレーヨン混やライトウールなど軽さ重視の素材使いが特徴。
  • 縫製:国内と中国工場が混在。基本的には丁寧な仕上がりだが、ボタンの縫い付けは念のためチェック推奨。

4. 似合いやすい顔タイプ・骨格タイプ

  • 顔タイプ:フレッシュ/ソフトエレガント/クールカジュアルに好相性。全体的に“抜け感のある直線×曲線”のバランスが取れた顔立ちに似合いやすいです。
  • 骨格タイプ:ストレート◎|ウェーブ◯|ナチュラル◯
    • 骨格ストレートは、ジャストサイズのIラインシルエットが特にきれいにハマります。
    • ウェーブは、ハイウエストのスカートやコンパクトなトップスでバランス調整を。

5. 主な購買層 & 評判

メインターゲットは20代前半〜30代前半のOL層。駅ビルや百貨店インショップなどに多く展開され、通勤・通学服として根強い人気を誇ります。

一方で、40代〜50代でも「シンプルで着回しやすい」「無難だけど安心感がある」といったレビューが多く、幅広い年齢層に支持されています。

6. 年代別・賢いアイテム選び

  • 20代前半:ベーシックなカットソーやミドル丈スカートで“通勤服デビュー”に◎
  • 20代後半:セットアップやワンピースで出張・会食対応も。楽ちんジャージー素材もおすすめ。
  • 30代前半:ウール混のライトアウターで大人のきちんと感+軽さを両立。
  • 30代後半~40代:ブラウスや落ち感のあるニットワンピでシンプル&きれい見え。
  • 50代以上:カラーパンツやストールなど、小物で“鮮度”を取り入れてバランスアップ。

7. このブランドが向いている人

  • 毎日のコーディネートを効率化したい“きれいめOL”
  • 骨格ストレートで、肩幅やバストを活かしつつスッキリ見せたい人
  • セール活用で高見えベーシックをまとめ買いしたい人

8. まとめ

NATURAL BEAUTY BASICは、毎日の生活に“ちょうど良い”リアルクローズを求める女性にぴったりのブランド。

  • 価格はミドル帯+セールが狙い目:ワンピースが9,000円前後まで下がることも。
  • 品質は“可もなく不可もなく”だが、ボトム類は長く使えるとの評価多数。
  • 顔タイプ×骨格では、フレッシュ/ソフトエレガント×ストレート体型に特にマッチ。

「ベーシックだけど垢抜けたい」という人には、カラーパンツやストールなど小物でアクセントをつけるのがおすすめです。365日使える“制服ブランド”として、ぜひ一度試してみてください。

ブランドガイド一覧はこちら🌸【2025年最新版】顔タイプ別ブランドマッピング完全ガイド|顔タイプ別 ブランドで似合う服を選ぼう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました