1.今週の概況|“浴衣準備モード”が一気に本格化
7月第1週、GRL売れ筋200を俯瞰すると「浴衣 × 小物」「厚底サンダル」「透け感レイヤード」の3本柱が鮮明になりました。
特に浴衣関連は先週比+9件の28アイテムで、TOP10に4点ランクイン。夏祭り解禁ムードとともに「帯・兵児帯・飾り紐だけ追加で色替え」という買い足し需要がピークを迎えています。
一方デニムは小休止。真夏はフルレングスより「セミワイド/フレア」のストレッチ入りライト生地が残存し、“脚長 × 涼しさ”のバランスを取る流れへ。
トレンド切り口 | 今週 | 先週 | 増減 | 注目ポイント |
---|
浴衣系アイテム | 28 | 19 | +9 | TOP10に4点。小物の追加需要が爆発 |
厚底スポサン/フラット | 15 | 10 | +5 | #2が 27→2位へ急伸、ソール6 cmが主流 |
シアー/透け感 | 20 | 22 | -2 | カーデ→シャツへ主役交代。値引きで再浮上 |
デニム | 9 | 11 | -2 | 硬め→柔らかフレアへ。真夏はライト素材が支持 |
ドレープ×クロップド | 6 | 5 | +1 | #1と#16でワンツー維持。落ち感が鍵 |
2.トップ10ハイライト|“歩ける盛りヒール”が浴衣需要を牽引
- ↔ 1位:ショート丈ドレープトップス(dk1414)――5週連続首位。胸元ドレープ+腰高丈で盛り×体型補正の二刀流。
- ↑ 2位:ダブルベルト厚底スポーツサンダル(zr1146)――27位→2位へ大躍進。6 cmソール&マジックテープで“歩ける浴衣ヒール”としてセット買い多数。
- NEW 3位:花柄キャミ×シアーカーデ set(ks112)――単品より“ワンツー完結”で冷房&日焼け対策を両立。
- 浴衣関連が4枠(着付け小物・水彩浴衣・ラメ兵児帯・しわ兵児帯)――本体購入済ユーザーが小物色替えフェーズに突入。
3.注目アイテム4選|在庫切れ前に押さえたい!
pick-up | 商品番号 | 価格 | おすすめタイプ | リンク |
---|
① 首位常連!ショート丈ドレープトップス | dk1414 | ¥1,899 | ハイウエスト派/体型カバー派 | 商品ページ |
② 歩ける6 cm厚底スポサン | zr1146 | ¥2,899 | 浴衣&街コーデ両用ソールを探す人 | 商品ページ |
③ 花柄キャミ×シアーカーデ set | ks112 | ¥2,999 | 冷房&日焼けが気になる肌見せ派 | 商品ページ |
④ 水彩フラワー浴衣セット | fy026 | ¥5,999 | 浴衣デビュー/写真映え重視派 | 商品ページ |
4.今週の“買い足し”戦略|コスパ重視で客単価アップ
- 浴衣小物先行――帯・兵児帯・飾り紐が≤¥2,000で急浮上。「本体より先に色合わせ小物」を提案し在庫ロスを回避。
- 厚底サンダルで“浴衣 × スニーカー”問題を解決――裾が引きずらない5-6 cmソールが支持率80%。
- トップスは“透け+ドレープ+クロップド”が最適解――直撃露出より“陰影盛り”で上品肌見せ。セット購入を促進。
- デニムは柔らかフレア――ストレッチ入り&ハイウエストで脚長×涼感を担保。
5.来週のウォッチポイント
角度 | チェック指標 |
---|
浴衣商戦終盤 | 帯揚げ・飾り紐の在庫→値下げ有無 |
厚底→スニーカー回帰 | 厚底スニーカー(#199)の順位変動 |
秋物先取り | パール付き半袖ニット(#121)の浮上タイミング |
まとめ|“浴衣小物+厚底”で夏祭りコーデを完成!
今週は浴衣小物 × 厚底サンダルが急伸し、イベント需要が爆発。
とはいえ「透け感 × ドレープ × クロップド」のトップス軸は不動で、ライトフレアデニムとのシンプル合わせが依然最強。
在庫が潤沢な今のうちに小物買い足しと“歩ける盛りヒール”を押さえて、夏祭りも街スタイルも抜かりなく!
先週のランキング記事はこちら👑
コメント